ペンタックスが限定品で「白い」一眼レフカメラを
だすそうです。
光画日記:驚きの白さ
http://d.hatena.ne.jp/moizee01/20081218/p2
まさに驚きの白さ!白いと言ってもシルバー系の光沢ある
やつかと思ったら、真っ白です。
割と保守的なカメラマニアであると思っている自分は
はじめは否定的でしたが、よく見てみると
スペースシャトルみたいなカラーで格好いいかもと
思い始めました。地球連邦軍のMSっぽいし。
そもそもCanonの高級レンズは「白レンズ」と言われてて
各社、高級望遠レンズが白いのは当たり前でした。
なぜ白にするかというと
黒よりも熱吸収率が低いので熱による膨張を防ぎ、
光学系の変化を防ぐのが主な目的だそうです。
デジタル一眼レフは半導体の集積みたいなもんで、
もちろん熱には激しく弱いので、ボディを白にするのも
合理的理由・科学的根拠があるといえます。「用の美」ですね。
この白ボディにペンタックスの銀リミテッドレンズを
つけたらかなり格好いいに違いない。
女流一眼 こと Panasonic G1の赤も実物を見ると
更にかっこよかったので、この白ペンタも
実物を見てみたいモノです。しかし限定品だから無理かな。
PanasonicLUMIX G1 レンズキット コンフォートレッド DMC-G1K-R
売り上げランキング: 8677