Canonのデジタルカメラのモノクロ表現は眠い描写で
あまり使えないと嘆いていたら、moizee01さんが
かっこいいモノクロ表現ができるレシピを教えてくれました!
光画日記:DPPによるモノクロ表現の試み
http://d.hatena.ne.jp/moizee01/20090103
DPPで普通にモノクロにすると、コントラスト不足で
パッとしないので、コントラストが強調される
ピクチャースタイル[CLEAE]を使って、彩度を落とすという方法です。
うーん、[CLEAR]にこんな使い道があったとは。
まさにコペルニクス的転回!
他にもいろいろやってみましたが、モノクロ向き被写体があまりなく
うまくいかなかったので、moizee01さんがCanon PowershotG10で撮った
モノクロ写真を紹介しておきます。
モノクロはやっぱり難しいです。被写体がモノクロで映えるかどうかは
経験を積まないと分かんないですな。