パワーショットのフラッグシップ機をついに手に入れました。
2004年発売の、、、「G6」!! 実に3世代前とは。。
「G8」が欠番だったので、「G6」も無いのかと思ってました。
だから行きつけのキタムラで見つけたときはかなりビックリしました。
もともとPower Shot S5ISを買うつもりだったんですが
案外大きいので断念。そして見つけたのが「G6」。
レンズが 35-140mm相当で、f2.0-f3.0 とめちゃくちゃ明るいし
EOS 40Dのバッテリが共用できるところが決め手でした。
スキッとした描写。キヤノンっぽい色。
初代DIGIC積んでます。
発売当初10万くらいしたでしょうが、
16,800円で手に入りました。レンズや液晶の状態はかなりいいのですが
購入後に結構大きなアタリ傷と凹みを発見しました。
まぁ半年間の保証が付いてるからいいか。
こういう風にデジカメも新製品を追うよりも
何世代か前のフラッグシップを買う方がしあわせになれるかもしれません。
つぎは中古の1Dsを狙ってみようかな。
2002年発売当初100万円したのが、今15万円くらいになってます。
台湾ではGRD2と併用で快適なスナップ生活ができそうです。