HOME > 岡山 > 岡山 2017/8/14 岡山 しばらく台湾から一時帰国。お盆の岡山は台北と同じくらいの人出... 母が入院、祖母急逝のため、岡山に帰省しております。 激動の二ヶ月 老人ホームに入所していた祖母の介助や身の回りの世話をしていた母が入院してから2ヶ月余り。嵐のような日々でした。比喩的にもそうですが、祖 ... 2016/4/5 岡山 ラグジュアリーな新幹線「みずほ」に乗ってみた。豪華な車内で快... 新幹線「みずほ」に乗りました。 「みずほ」という新幹線には初めて乗りましたが、「のぞみ」で運行しているN700系を基本に、「寛ぎ」「安らぎ」をさらに進化させた新幹線でJR西日本とJR九州の共同で開発し ... 2015/8/16 岡山 6年ぶりに日本のお盆に一時帰国。戦後70年だからかテレビ・ラ... 夏休みはだいたい日本に一時帰国しているのですが、8月末か9月初めに帰るので、お盆を日本で過ごすのは6年ぶりになります。 久々の帰省ラッシュ&Uターンラッシュ 帰省&Uターンラッシュも6年ぶりでした ... 2012/7/6 岡山 日本語教育 岡山弁は「け・こ・し・て」だけで色々な文章を作れて合理的? 岡山弁は「け・こ・し・て」だけで沢山の意味を表せます。 これを見ていて亡き祖父を思い出しました。本当にこういう喋り方をしてました。父母(5,60代)の世代だと、もうこれほど純粋な岡山弁は話しません ... 2008/12/1 台湾 岡山 岡山の台湾料理屋『士林夜市』 岡山市で台湾料理が味わえる店・士林夜市に 行ってきました。友達の台湾人が店長と仲がいいので、格安食べ放題コースで。 中は台湾の屋台風になっています。 台湾本土の屋台はこんなに綺麗じゃなく、もっとカオス ... 2008/11/21 写真 岡山 RSKバラ園の多彩なバラの写真 岡山駅と倉敷駅の中間あたり、中庄にあります。バスか車じゃないと行けません。 RSKというのは岡山の地方ラジオ局『RSK山陽放送』のこと。 その電波を飛ばしている場所が何故かバラ園というか植物園になって ... 2008/11/20 岡山 時事 岡山県の中心で愛を叫ぶ @ケンミンSHOW ネットしながら、BGMに「ケンミンSHOW」を聞いていたら 岡山が特集されていたので見てみた。 「ケンミンSHOW」は日本の中でもいろいろ違う価値観や文化が あるのを知ることができるので、ヒマなときは ... 2008/11/13 写真 岡山 幻想庭園 at 岡山後楽園 2006 写真サルベージ計画中です。Picasaでハードディスクをザッと検索すると もう忘れてたような写真まで拾ってきてくれるのでありがたいです。 幻想庭園とは岡山の後楽園で夏の一ヶ月、庭園が夜も開放されてライ ... 2008/11/11 岡山 日記 岡山では外食に選択肢がない 基本的に外食は高いからしてこなかったのですが 毎日学校があると、吉野家・松屋・なか卯というトライアングルで 食べる日が続いていました。 安いし量もそこそこ、片付けの手間とかを考えると楽でいいなぁと 思 ... 2003/10/13 岡山 岡山県立美術館「斉藤真一 さすらい」展を見た。 二ヶ月ぶりくらいに、岡山県立美術館の 常設点を見ようと思っていったら、「斉藤真一 さすらい展」も 開催していたので、ついでに入ってみることにした。 斎藤真一の世界―さすらいの画家 (岡山文庫 199) ...