台湾の次期総統・蔡英文が台湾のコミケ・ファンシーフロンティア 27(開拓動漫祭)を訪れ、台湾のオタクたちから大喝采を浴びました。
艦隊これくしょん「霧島」に似ている?
台湾のオタクたちの間で、蔡英文はゲーム「艦隊これくしょん」の「霧島」にそっくりだと大人気です。
霧島は↓こんな感じのキャラです。
髪型とか、メガネ、知性的な感じとかの雰囲気は似ているかもしれません。
選挙活動にも少々影響
蔡英文は従来の堅いイメージを打ち破るため、総統選挙では自身を萌えキャラ化させるという方法で若い人たちの心を掴みに行きました。
それに呼応して台湾のオタクたちは次々と蔡英文の萌えキャラ化を進め、蔡英文+霧島のアイコラ的なものまでつくりました。
この画像は選挙活動中何度も見ました。
台湾コミケ・ファンシーフロンティア 27(開拓動漫祭)で、蔡英文は「霧島!霧島!霧島!」大声援を浴び、「実際にコスプレして欲しい」との声もありました。しかし蔡英文は「霧島とは何ですか?」とすっとぼけているので、実現の可能性は低いです。
真人版「霧島」!小英出席動漫展不談政治|三立新聞台
台湾の政治家はこういうACG(アニメ・コミック・ゲーム)のイベントに積極的に参加しています。高雄のコミケでも高雄市長・陳菊が参加し、やはり萌えキャラ化されていましたし。台湾の政府自体もこういうイベントに協力したり協賛したりもしています。