キティちゃんの航空機で有名な台湾のエバー航空(長栄航空)が、世界の航空会社のトップ10に選ばれました。
エバー航空は機内サービスの良さでトップ10に入る
エバー空港のサービスは日本人にも好評で、私も利用した中では一番良いと思っていました。ANAも出張などで何度か乗ったことがありますが、エバーはANAに匹敵するか一部優っているかもしれません。
ニュースでエバー航空は世界の名だたる航空関連の格付けでトップ10に入るほどすごい航空会社だったと初めて知りました。。
評判の悪い「中華航空」「復興航空」、一人勝ちの「エバー航空」
台湾の航空会社は他に「中華航空(チャイナエアー)」「復興航空(トランスアジア)」などがありますが、この2つは大事故を何度も起こして死者をたくさん出している上、サービスも悪くて台湾人もあまり積極的に利用しようとしません。特に「復興航空(トランスアジア)」は昨年、二度も墜落事故を起こしており、信用を失っています。
「中華航空(チャイナエアー)」はキャビンアテンダントが美人ということで、一部男性に人気があるようです。私も乗ったことがあって、確かにCAは美人だと思いましたが、なんだか冷たい感じで印象は良くありませんでした。さらに新制服が壊滅的にダサいと台湾中で評判で、CAが美人という強みも殺してしまいそうです。
↑台湾人から「スタートレックのようだ」と酷評されている新制服
台湾旅行をするときは、エバー航空がオススメ
台湾へ観光旅行をするときはエバー航空に乗ると、行きの飛行機と帰りの飛行機でも台湾の人の温かさが味わえます。チェックイン・カウンターの人もCAの人もみんないつも笑顔で親切なのでイヤな思いをすることはほぼ皆無だと思います。機内食も台湾風なものがでてきますし。
私はいつも帰国するときは安さ優先でLCCであるジェットスターを使っていますが、エバー航空のサービスの良さとは比べ物になりません。もちろんLCCのサービスに最初から期待していないのですが、チェックイン・カウンターの手際の悪さや、効率優先のためかCAの人もいつもイライラしている感じがして疲れてしまいます。
本当は少し高くてもエバー航空に乗って帰りたいと思うのですが、いつも飛行機が満席になっていて取れません。台湾の人の日本旅行ブームがかつてないほど高まっており、前述のようにみんな「中華航空(チャイナエアー)」「復興航空(トランスアジア)」を避けて「エバー航空」を選んでしまうからでしょうか。日本出発の往復はそれほど取りにくくないと思いますが。