去年の六月、韓国の女性アイドルグループ「トワイス」(TWICE)に16歳の台湾人女子ツウィ(周子瑜)が加入して、台湾で大きなニュースとなっていました。
韓国の人たちにも愛されファンも多く、大活躍していましたが、公式HPの「国籍:台湾」から「出生地:台湾」に変わっており、中国進出を目指すプロダクション側が中国人に配慮したのではないかと憶測されています。
韓国女性グループ、台湾人メンバーの国籍を「出生地」に 中国大陸に配慮? | 芸能スポーツ | 中央社フォーカス台湾
中国市場抜きでは難しい韓流グループ
以前日本で韓流が流行っていた頃は日本で大きく稼いでいた韓流グループですが、日本でのブームが収束しつつある今、主に中華圏を市場としているようです。台湾でも韓流は大変な人気ですが、なんといっても人口13億の中国がメインです。台湾人のアイドルも中国市場を重視しなければならないのは同様で、親中的な言動を強いられるようなこともあるようです。日本の場合、日本人の熱心なファンが気前よくいろいろ買ってくれるので他国の市場を気にしなくても良いので幸せです。
文化・芸能にも政治を持ち込む中韓
日本人は文化や芸能に政治を持ち込むのは「粋」じゃないので、あまりしないと思います。中国や韓国は何にでも政治を絡ませ、台湾は日本と中韓の間くらいだと思います。台湾の人と話していると文学や芸能の話から急に政治の話に飛んで驚くことがあるので面食らうことがあります。
もっと台湾から日本に進出して欲しい
この間、AKB48 に台湾人の馬嘉伶(マ・チャリン、18)が加入したことがニュースとなりました。日本は芸能にまで政治的な口出しがあまりないでしょうし、そもそも中国市場を気にすることもないので、韓国じゃなくて日本にどんどん行って欲しいと思います。
台湾からメジャーな芸能人はあまり日本へ行ってないですが、コミケなどを通じて草の根で活動している台湾人アイドルはかなり多いようなので、そういう人にもっと光が当たればと思います。
2017年の紅白歌合戦にツウィ(周子瑜)初出場
大変な事件に巻き込まれたツウィですが、2017年の紅白歌合戦に出場することとなりました!めでたいです。
-
-
TWICE・ツウィ(周子瑜)は19年ぶりの台湾人紅白歌合戦出場者?AKB48・まちゃりん(馬嘉伶)の立場は?
第68回NHK紅白歌合戦に台湾人歌手・ツウィ(周子瑜)が所属する韓国の女性アイドルグループ「TWICE」が初出場します。 TWICE・ツウィ(周子瑜) 蔡英文総統当選の一因となったツウィ(周子瑜)事件 ...
AKB48・まちゃりん(馬嘉伶)とともにこれからも応援していきたいです。