今日の台湾も36度近くとなり、とんでもなく暑かったです。くもりで日差しがそんなに強くなかったものの、湿度が高くてまとわりつくような熱気に閉口しました。
明日5月31日はもっと暑くなる
昨日の37度でピークとおもいきや、明日・明後日ともっと暑くなるとのこと。例年は7、8月が一番暑いですが、去年は6月が一番熱かったようですが、今年は5月が一番暑くなるかも。
かき氷屋は二割増しの売上
この暑さでかき氷屋は大繁盛。売上がいつもの2割増しとのこと。こんなに暑いと身体を中から冷やさないとやっていけない気持ちはよく分かります。私もアイスを食べてしまうことがよくあるのですが、台湾のアイスクリームはパーム油とかが大量に使われていてからだに悪いので我慢しています。
5月23日に実は梅雨に入っていた台湾
報道によると、台湾は23日に実は一度梅雨に入ったと判断されていたようです。日本の気象庁のように大々的に梅雨入りとか梅雨明けとかの宣言をしないのでみんな知らなかったようですが。
いちど梅雨入りしたものの、その後晴天続きとなり、もう終わったのかなとおもいきや、6月2日木曜日からまた前線が近づき、雨続きとなるそうです。その時にもう一度梅雨入りするとの予報で、台湾では今年二度梅雨があったことになります。
5/31氣溫恐再高 2016年將再次入梅-民視新聞
雨が降ると移動が面倒くさいのですが、この殺人的な暑さが少しでも和らぐと思うと、早く雨が降って欲しいです。